LIONROCK ジュラ紀サーファー軍団
サーフィンがオリムピック(笑)の参考競技に決まって4年後に向けて盛り上がりそうだけど、今のサーファー世代は10代は盛り上がってるけど20代は少ない感じ。なんでかな?土日を休みにしたゆとり教育で遊びの選択肢も広がったけれどPCワールドのゲーム世界へ誘われたのかな。。。 そんな世代以前のジュラ紀サーファー軍団はひたすら波にのるために自分の持てる時間すべてを海に捧げる。週末に波があればなおさら生きがいを感じれるもんさ! 台風LIONROCKはそんな熟年サーファーを悦ばさせてくれたさ~ ありがとう! 肩の骨折から1年ぶり?に回復 レッドデビル ヒサシ マツダ
腰痛からだいぶ復活?した感のある ヒロシ カワベ
左官の仕事をしながら波があれば必ずラインアップにいる タツヤ カワカミ 仕事で壁を塗ってるよりも波の壁を滑ってる方がいいに決まってる。
四季を通じてこの川の上流からあしげく通い続ける タカシ イケヤ
なんかー疲れが取れないー と言いながらも2ラウンドはきっちりこなしていた MRシンイチ イケヤ
ここが大好きで45年以上皆勤賞もの KEEP PADDLE のMRヒロミチ ソエダ こんな感じの熟年サーファー でも彼らは、人一倍波に乗るよー! さてと真面目にサーフィンに取り組んでいる世代。(熟年が不真面目というわけではない 笑)彼らは朝が早い、まだ暗い内から海にいる。
息子のジンが成長したのは、この父親のサーフィンに対する熱い思いが影響してると言わざるをえない。 毎日毎日、朝と夕にサーフィンに明け暮れる ジョウ スズキ
良きパパであり良きサーファーでもあり続ける ゲンキ ミヤハラ
千葉からこの波を乗りにやってきたオリンピック水泳強化選手だったフォトグ ミツテル カミオ
最近は自らシェープした板で波に乗り研究に余念のない トモヒロ ソエダ
このセッション期間に2本板をブレークした アケオ ワセダ こんな感じで週末は過ぎて行った。そして翌日からはググッと盛り上がってきたよ~
こんな感じでね。。。
- 2016年09月03日
- 未分類
- LIONROCK ジュラ紀サーファー軍団 へのコメントはまだありません